それじゃー、サブタイトルの「3段腹」ってなんの事かという
と、私が作るグラスって、右図の様にみーんな飲み口やや
下の部分が凹んでいるのです。
 
最近この凹みを、紙ゴテの頭の部分でゴリゴリ押し出すよう
になりました。
その結果、グラスの下及び真ん中辺りの形状と、飲み口や
や下の形状、そして飲み口の形状がバラバラで、お団子が
3つくっついた感じになります。
 
これを安易に、「団子3兄弟克服」としてしまうと、弱点になら
ないような気もしたし、最近お酒のみ過ぎで、かなーりお腹が
出てきたので(涙)、コイツも合わせて克服したいという願望も
合わせて命名しました。
 
原因は、恐らく洋バシの先っちょで口広げを行い、手首を返し
てしまうからだとと思うのですが、コイツをどうやって直すか。
 
理屈から言えば、図4の様に、洋バシをある角度を保ちながら
スライドさせ、口元を綺麗に起こしてやれば良い、と考えてい
ます。
 
でも、角度を間違えちゃうと、洋バシの先で目一杯キズを付
けてしまう恐れがあるんで、うーん、どうすっかな?
(紙ゴテなどで、ある程度のキズは取れますが、最初からキズ
を付けないに越した事は無いので)
 
ちょっと怖かったですけど、一応やって見ました。
それが、写真のピルスナーです。
 
やっぱりキズ、付きましたね(爆)。
 
でも、コレに懲りず、再度チャレンジしたいと思います。
 
そういえば、以前どこかで体験した時に、ある程度口が広が
ったら、奥まで洋バシをいれてやった事があったきがします
が、コレでも三段腹って直るのかな?
 

ピルスナー (指令!三段腹ヲ克服セヨ!の巻)

次 へ
奮闘記TOP
この奮闘記の下書きを書き始めた頃に、両親と沖縄旅行に行くことが本決まりとなり、ウッキウキ!
沖縄といえば、やっぱ「琉球ガラス」でしょー。という事で、どこで吹きガラス体験しようかな、とネットで
検索してたら、いやいや素敵なグラス見つけたっすよ。それが、今回挑戦するピルスナーです。
<図1 三段腹発生箇所>


<図2 現在の対応>


<図3 オイラのくせ>

<図4 コレが理想・・・なのか?>

<図5作ったピルスナー>

<図6 こんな感じでやったのか?>
back